コレクションケース、プラモデルケース、ディスプレイケース。
今回は自作ガンプラケースです
ガンプラを飾ってるとホコリかぶってしまいますよね?
でもガンプラを飾れるケースは結構値段たかいですよね(;-ω-)
俺が買った奴は1500円位しました。
こんな値段すると何個買うのは大変ですよねー
(*´Д`)
そこで自作しようと思い
100均に行きました。
使う材料は

下のどだいにする奴。カラーボードと言う、発泡スチロールみたいな奴にしました。

ケースに使う奴。前、後

ケースの横に使う奴
これでガンプラMGのザクやガンダムが余裕で2体収納できます。
用意する物、MGガンダムやザク2体収納可能
A5 1枚、A4 2枚、カラーボード1枚
計400円+税で自作可能です。
買うよりはるかに安いですね(∩´∀`)∩ワーイ
作り方
1、A4を端の枠に合わせて、裏表1枚ずつ切っていきます。
2、A5を端の枠に合わせて、裏表1枚ずつ切っていきます。
3、きったA4、A5を合わせてテープでとめます。テープはセロハンテープがいいと思います。そのほか透明なテープなら大丈夫でしょう。
4、枠が出来たら、サイズに合わせて、カラーボードをカットします。
5、カラーボードをつけて、土台と枠が完成しました。
6、上の部分を作成します。取り外し出来る用に

上のフタを作ります。A4 をフタのサイズに合わせてカット。次に周りの枠に合わせて3センチくらいにカットします。次にカットしたフタの部分と周りの枠の部分をテープで止めていきます。
はい。完成(∩´∀`)∩ワーイ
実際に作ったやつがこれ

わかりづらい説明で申し訳ないです(´;ω;`)
作ろうとしようと思った方でわからない方いましたら
気軽に聞いて下さい。
これよりもっと簡単な自作ガンプラケース
簡単ガンプラケース
今回は自作ガンプラケースです
ガンプラを飾ってるとホコリかぶってしまいますよね?
でもガンプラを飾れるケースは結構値段たかいですよね(;-ω-)
俺が買った奴は1500円位しました。
こんな値段すると何個買うのは大変ですよねー
(*´Д`)
そこで自作しようと思い
100均に行きました。
使う材料は
下のどだいにする奴。カラーボードと言う、発泡スチロールみたいな奴にしました。
ケースに使う奴。前、後
ケースの横に使う奴
これでガンプラMGのザクやガンダムが余裕で2体収納できます。
用意する物、MGガンダムやザク2体収納可能
A5 1枚、A4 2枚、カラーボード1枚
計400円+税で自作可能です。
買うよりはるかに安いですね(∩´∀`)∩ワーイ
作り方
1、A4を端の枠に合わせて、裏表1枚ずつ切っていきます。
2、A5を端の枠に合わせて、裏表1枚ずつ切っていきます。
3、きったA4、A5を合わせてテープでとめます。テープはセロハンテープがいいと思います。そのほか透明なテープなら大丈夫でしょう。
4、枠が出来たら、サイズに合わせて、カラーボードをカットします。
5、カラーボードをつけて、土台と枠が完成しました。
6、上の部分を作成します。取り外し出来る用に
上のフタを作ります。A4 をフタのサイズに合わせてカット。次に周りの枠に合わせて3センチくらいにカットします。次にカットしたフタの部分と周りの枠の部分をテープで止めていきます。
はい。完成(∩´∀`)∩ワーイ
実際に作ったやつがこれ
わかりづらい説明で申し訳ないです(´;ω;`)
作ろうとしようと思った方でわからない方いましたら
気軽に聞いて下さい。
これよりもっと簡単な自作ガンプラケース
簡単ガンプラケース