レビューなどは、自らプレイした感想を書いていますが。中には間違った事や勘違いなどある可能性がありますので、もしこちらのレビューを参考に買われて間違えの場合も責任は取れませんので、ご理解下さい。間違った点がありましたら指摘していただく助かります。
発売日 年 月 日
価格 円
ジャンル
音ゲー
オフライン
一人
オンライン
2人~4人
クリア時間
全体評価
3.5
面白さ
4
難しさ
3
グラフィック
3
音楽
3.5
やり込み度
3
評価の見方
全体評価は数字が高い程全体的に良い
面白さは数字が高い程面白い
難しさは数字が高い程難しい
グラフィックは数字が高い程綺麗
音楽は数字が高い程音楽が良い
やり込み度は数字が高い程やり込みがある
4以上良い、3普通、2以下悪い
5点満点で評価してます。
良い点
悪い点
―――――――――――――――――――
ダンレボはPS1時代に人気があった
音ゲーで昔はダンレボと言ったら知ってる人も多く
知名度と人気があったが
だんだんゲームを出さなくなり
今では一切新作を出していない。
このダンレボはPS3だが
日本では未発売で
海外のみとなっている。
ゲーム内容は最近のリズムゲーと特に変わらないが
シンプルで→などが飛んでくるので
それをタイミングを合わせて押すだけで
背景もかなりシンプル
PS1時代にやった事ある人はわかると思いますが
アイヤイヤーアイヤイヤーの曲
バタフライなどの昔有名だった曲はない。
代わりに海外の有名なアーティストが多く入っている
軽くアーティストを書いとく
オリアンティ
レディーガガ
ケリークラークソン
オリアンティは唯一好きな海外アーティストなので
オリアンティ入っているのは嬉しい
でもやっぱりバタフライは入っていて欲しかったな!
多分ですが、オンライン対戦もできるのかな?
昔は対戦出来たからなw
ちなみにですが現在このゲームは
あまり数が少なく
ネットでも売り切れで
今では結構貴重なゲームです
Amazonではプレミアで4万くらいついてます。
今回はたまたま安く見つけられたので
かなりラッキーだったと思います
欲しい方は海外ゲーム専門店や
リサイクルショップやオークション探すといいかもですね。
PS1時代に遊んだ事ある人は懐かしいのでは?
これ故障?ネットに接続できない、ネット速度が遅いなど困った事やゲームについての質問やブログに書いてある物の質問などあれば気軽にブログ又はツイッターまで聞いて下さい。