機動戦士ガンダムエクストリームフルブースト感想
発売日2014年1月30日
基本的には前作と変わらず。変わった点は機体数とアーケドモードとミッションがオンライン協力プレイできる様になったのとナビキャラやゲージデザインやキャラの衣装などが追加になった。
機体は前作と比べて値段が安くなった400円
だが。ナビキャラやゲージデザインや衣装もほぼ課金で
無料のが1つ程度でナビキャラ350円、ゲージデザイン100円、衣装300円安定のバンナム商法と言った感じである。
ネット環境がない人は注意が必要で
前作でもあったミッションのMSカスタマイズのスキルが
オンラインに繋がないと取れないスキルがある為オフラインの場合全部スキルを覚えられない。
しかも。ミッションも前作と比べて大幅にボリュームダウンしており。ミッションの数は50くらいしかない。
課金が多いのは悪い事だと思わないが
ミッションクリアするとゲージデザインが貰えるなど
そうゆうのがあると良かったと思う。
あと注意して欲しいのは前作と違って、入ってる曲を消して曲を入れないといけない。プレミアムサウンドも同じ仕様になっている。
ゲームは面白いがバンナムの相変わらずのこの商法には
残念ですね。
発売日2014年1月30日
基本的には前作と変わらず。変わった点は機体数とアーケドモードとミッションがオンライン協力プレイできる様になったのとナビキャラやゲージデザインやキャラの衣装などが追加になった。
機体は前作と比べて値段が安くなった400円
だが。ナビキャラやゲージデザインや衣装もほぼ課金で
無料のが1つ程度でナビキャラ350円、ゲージデザイン100円、衣装300円安定のバンナム商法と言った感じである。
ネット環境がない人は注意が必要で
前作でもあったミッションのMSカスタマイズのスキルが
オンラインに繋がないと取れないスキルがある為オフラインの場合全部スキルを覚えられない。
しかも。ミッションも前作と比べて大幅にボリュームダウンしており。ミッションの数は50くらいしかない。
課金が多いのは悪い事だと思わないが
ミッションクリアするとゲージデザインが貰えるなど
そうゆうのがあると良かったと思う。
あと注意して欲しいのは前作と違って、入ってる曲を消して曲を入れないといけない。プレミアムサウンドも同じ仕様になっている。
ゲームは面白いがバンナムの相変わらずのこの商法には
残念ですね。