―――――――――――注意――――――――――――――
レビューなどは自らプレイした感想を書いていますが。間違った事や勘違いなどある可能性がありますので、もしこちらのレビューを参考に買われても違えの場合も責任は取れませんので、ご理解下さい。間違った点がありましたら指摘していただくと助かります。
発売日2020年 8月 28日
価格
DL2500円
ジャンル
アドベンチャー、リズムゲーム
オンライン
レビューなどは自らプレイした感想を書いていますが。間違った事や勘違いなどある可能性がありますので、もしこちらのレビューを参考に買われても違えの場合も責任は取れませんので、ご理解下さい。間違った点がありましたら指摘していただくと助かります。
発売日2020年 8月 28日
価格
DL2500円
パッケージ3500円
ジャンル
アドベンチャー、リズムゲーム
オンライン
クリア時間
6時間30分
全体評価
3.4
面白さ
4
難しさ
3
グラフィック
3
音楽
4
やり込み度
2
評価の見方
全体評価は数字が高い程全体的に良い
面白さは数字が高い程面白い
難しさは数字が高い程難しい
グラフィックは数字が高い程綺麗
音楽は数字が高い程音楽が良い
やり込み度は数字が高い程やり込みがある
4以上良い、3普通、2以下悪い
5点満点で評価してます。
_______________________
「優しい世界そしてジブリの様な世界観」
Amazonで予約して買ったんですが
3500円でCDとブックがついてきます
ダウンロードだと2500円しない価格で
1000円はCDとブック代かなと思います
ダウンロードのほうが安いのでCDとかブックが
いらない方はダウンロードをおすすめします。
優しい世界でほのぼのと冒険できて
楽しかったんですが
厳しく言うと「中途半端な作品」
本作はアドベンチャーとリズムゲームを合わせた作品ですが
アドベンチャーも微妙で
リズムゲームも微妙でどっちもいい所が無い。
まずアドベンチャー部分ですが
アドベンチャーにしても探索要素も少なく、ダンジョンはほぼ一本道で探索の楽しさがありません
次にリズムゲームですが音楽は素晴らしいですが
全5曲しかないのですぐ終わってしまいます。
あと挙動が悪いのでジャンプなどが難しく
ジャンプはふあっとした感じで滑るので結構な慣れが必要ですし
水に入ってからあがる時はどこがあがれる場所なのか区別がつきにくいうえに水に入った瞬間に何故かダメージをくらい水に入ると浮上してもずっと顔をあげず水につけてる状態になります
アドベンチャーを謳ってる本作では大事なマップが存在しないので
どこを探索したのか、どこがいってないのかわからなくなっています
ボスを倒す事で走れるようになるが、スタミナ回復に30秒もかかり
以外と広いフィールドを探し回るのにストレスになりますし
食べ物で回復する事ができますが、ショートカットなどは存在せずいちいちメニューを開いて回復しなければならない
1番厄介なのはメニューを開く事でダンジョンから抜ける選択ができるんですが
タイトルに戻るも選択にあるので間違ってタイトルに戻って
探索した時間が無駄になるって事がおきます。
せめて確認を取って欲しかったなと思います。
言い出せばキリがないほど気になる点がありますが
本体価格2500円から考えれば良いできなんじゃないかな?
って思いますね
せめて全体マップがあってスタミナ回復が早けれれば
不満は少なかったかなと思います
物語や世界観は最高なのにシステム面で評価が
悪くなっているので本当にもったいないですね
散々と悪い点を書いてしまいましたが
自分はこの作品は好きですし買ってよかったと思います
漫画の用に進んでいくムービーは好きだし
物語、世界観、音楽は最高でした。
他にもデッキレシピをあげています
周回・スコア稼ぎ・デッキレシピ一覧←クリックで飛びます
いつも見ていただきありがとうございます。
コメント励みになります。
良かったら
コメント、ブックマーク
していって下さい!
周回・スコア稼ぎ・デッキレシピ一覧←クリックで飛びます
コメント励みになります。
良かったら
コメント、ブックマーク
していって下さい!
YouTubeに動画もUPしてます
たまに参加型生放送などもやっています。
YouTubeゲーム前線←クリック
YouTubeゲーム前線←クリック
登録して頂くと更新通知を受け取る事ができます。
日常的な個も呟きます気軽にフォローしてね
日常的な個も呟きます気軽にフォローしてね
Twitter ゲーム前線←クリック
